ヘッダーメッセージ


世界に一つ、
あなただけのレッスン

2時間で25m。
いままで、まったく泳げなかった方が
2時間ドラマを見ている間に泳げるようになっちゃうのです!!
※個人差があります。40分レッスン3回が標準です。

2時間で25m。
いままで、まったく泳げなかった方が
2時間ドラマを見ている間に泳げるようになっちゃうのです!!
※個人差があります。40分レッスン3回が標準です。


川越高校水泳部入部。

「食う・寝る・泳ぐ・男だけ」の学園生活をスタート。
水泳が、いや、、、
部活動が楽しくなる。

この実話が、後に映画「ウォーターボーイズ」を世に送るキッカケとなり、
当人もびっくり。

足を上げたが、成績は上がらず。
共通一次試験では、問題を読まずにマークシートを塗るという
神風受験で玉砕。

一浪後、
「釣りができそうな大学」という理由で、
北海道大学水産学部漁業学科に進学。

当時は「世界を相手にビッグになるぜ!」が口癖で。
実際にインド洋、ベーリング海、太平洋等を数ヶ月航海。
地球を見てきた男!といえば格好いいが、
本当は船酔いでピヨピヨとなり
海ではなく甲板のバケツを見ていた。

一応、真面目な場面では流体学、海洋学、生物学を学んだ!
と言っているが、本人は甲板長から学んだ
包丁の研ぎ方と魚の捌き方に価値を感じている。

20歳の誕生日を機にスイミングスクールで
水泳コーチの第一歩をスタート

いろんなことをしてきたらしい。

2004年9月、激務で体が崩壊。
健康診断D判定。
運動はドクターストップ。
そして退職。

妻と7ヶ月の娘を連れ、不況のど真ん中で無職になる。

昨日は病院。
今日はハローワーク。
明日は・・・。

人生最大の試練に立つ。

2005年4月、都内プールにて
水泳個人レッスンを細々とスタート!


赤ちゃんや生物のしなやかな身のこなしからヒントを得て水泳に応用し、
水泳コーチ業を再スタート。


その後、テレビでは、
NHK「あさイチ」
NHK「すイエんサー」
フジテレビ「アオハルTV」
大阪ほんわかテレビ
日テレ系青森放送「知っ得サイエンス」
読売テレビ「草彅やすとものうさぎとかめ」

などに出演。

その他のメディアでは、
SWIM
ターザン
フィットネスジャーナル
トライアスロンジャパン
ジェーン
FMナックファイブ
FM西東京
読売新聞
女性セブン
など出演多数。


現在、自らに「2時間で25m」というミッションを課して
泳げない人の水泳指導方法を日々模索中。

■ライセンス
・健康運動指導士
・EFRエマージェンシーレスポンダーCPR&AED
・日本メンタルヘルス協会認定 基礎心理カウンセラー
・JOFI全日本釣り団体協議会 公認釣りインストラクター

■契約クラブ
・スポーツクラブエンターテイメントA-1

■著作
・DVD内村亮のコアスイム・クロール編(ランナーズ社)
・DVD超速でマスターするシンプルバタフライ(ランナーズ社)

■血液型
・あっけらかんな「0型」

■動物占い
・人の話を聞いているようで聞いてない「ゾウ」


■細木数子さんの診断
・チャーミングな「天王星人」


世界に一つ、
あなただけのレッスン

2時間で25m。
いままで、まったく泳げなかった方が
2時間ドラマを見ている間に泳げるようになっちゃうのです!!
※個人差があります。40分レッスン3回が標準です。

2時間で25m。
いままで、まったく泳げなかった方が
2時間ドラマを見ている間に泳げるようになっちゃうのです!!
※個人差があります。40分レッスン3回が標準です。

泳げない人専門水泳コーチ・内村とんの紹介

泳げない人専門水泳コーチ・内村とん

①流派にこだわらないオープン指導
⇒だから無理なく学べる!


今流行りの、「○○メソッド」「○○指導法」「○○式」など。
水泳指導方法も無数にありますが、内村は、指導方法には全くこだわりません。
なぜなら、どんなに良い方法でも、あなたに合っていなければ、
あなたを苦しめるだけだからです。

例えば、「水泳は抵抗を減らす為に、体をまっすぐにすることが大切です。」
と指導者に言われたら、水泳を知らない初心者さんは、だれも反論できないと思います。

でも、もしあなたが、肩が硬くてバンザイの姿勢がつらかったり、
腰に不安をかかえていたとしたらどうでしょう?
無理に体をまっすぐに伸ばす姿勢をとれば、腰が反ってしまい、
安定した浮き姿勢が取れない場合があります。

では、どのようにすればよいのか?
その場合はあえてストリームラインではなく、
「大の字姿勢」から泳ぎを習得したほうが良いかもしれません。

内村の水泳個人レッスンでは、あなたの体にあわせて、時には常識と言われる理論も、
後回しにする選択肢を常に持ち合わせております。
これをオープン指導と言います。

このように、まずは出来る事から、出来る順番で水泳習得を目指し、
あなたに合ったベストなオープン指導で、
安心・安全で無理がなく習得することが出来るのです。


②あなたのやる気を引き出す加点指導
⇒だから楽しく学べる!

私たちは子供のころから「評価」されて育ちました。
国語70点。算数60点。などなど。
100点が一番良くて、間違えるごとに減点をし評価する方法ですね。

減点指導で育ってきた大人は、人に何か教えるとき、
無意識に間違いや欠点を指摘することが、指導だと勘違いしてしまうことが多いようです。
「キックは、まっすぐにしなきゃダメ!」
「息継ぎの時は、横を見なきゃダメ!」
だいたい、こんな感じではないでしょうか?
指導者は気が付かないうちに、否定語を使って指導してしまいがちです。

一方、伝え方やコミュニケーションスキルを学んできた指導者は、
次のようなアプローチをします。
まずは、間違った見本を見せてみる。次に、正しい見本を見せてみる。
「どっちがいいかな?」
合っていれば、「そうそう!」で良いし、仮に間違えていたとしたら、
やり方をかえてもう1回見本を見せます。

この指導方法は自分自身で正解にたどりつけるので、
興味と集中力が持続すると言われています。
元々0点からスタートしているので、良いところは全てプラス。
これを加点指導と言います。

内村とんの水泳個人レッスンでは、この加点指導をベースにしております。
だから楽しく習得できるのです。

③待ち時間はゼロ
⇒だから効率よく学べる!

一般的な水泳教室は、複数の方と一緒なので、待ち時間があります。
これは仕方がないことなのですが、個人レッスンでは待ち時間がゼロです。
しかも、わからないことは、その場で即聞けて、即解決◎
自分一人だけ別メニューで・・・という恥ずかしい思いもありません。
非常に効率よく習得が可能です。

④曜日や時間が自由に決められる
⇒だから自分のペースで学べる!

内村とんの水泳個人レッスンは、ご自分に合った曜日や時間でご予約ができます。
・お勤め帰りの隙間時間でレッスンOK
・子供なら、学校が終わってからの習い事としてOK
・人気の土日は、終日OK
・「週1ペース」、「隔週ペース」、「月1ペース」すべてOK
自分だけのレッスンプランで受講できるのが、水泳個人レッスンの魅力です。

⑤入会金・会費・教材費等全てゼロ。
⇒だから最初の一歩が踏み出しやすい!

内村とんの水泳個人レッスンは、泳げないあなたの最初の一歩を、
全力で応援したいと考えております。

一般的に、出張型の水泳個人レッスンは、
レッスン料以外にも次のような費用がかかります。
内村とんの水泳個人レッスンは全て0円です。

【指導料以外に発生する料金】
<出張型個人レッスンの相場>
入会金          10,000円
保険料           2000円/年 
コーチの施設利用料・交通費 2000円/1回 
教材費            2000円程度  

➔ <内村とんの個人レッスン>
入会金                0円
保険料              0円
コーチの施設利用料・交通費    0円
教材費                 0円

受講料のみでスタートできます◎
※当日のご自分の施設利用料はご負担ください。

内村とんの水泳個人レッスンは、あなたの身も心もお財布にも(笑)
どこまでも寄り添って運営しております。

PAGE TOP